3月25日(日)つぃぶみの会

三線教室に3名、笛教室に2名参加

3月2回目のサークル活動には、笛教室2名、早弾き習得教室に3名、初級三線教室に3名の方がご参加くださいました。

 

笛教室は、短い曲などは軽くふけるようになってきましたが、8番まである「上り口説」や「秋の踊」などは、後半スタミナ切れになってしまいます。

一息を長くできるようになりますと、もう少し楽に吹けるようになりますので、頑張ってほしいです。

 

早弾き習得教室は、「バチをしっかり止める」ということが、身体で覚えきれていないため、苦戦!

基本が大切ですので、根気よくお稽古していただきたいです。

 

初級三線教室は、未経験者の方が少しずつですが工工四を追いかけていけるようになってきました。

一度に何でもできるようにはなりませんので、気長にお稽古を続けてほしいです。


3月2回目のサークル活動

三線・笛共に初心者向けの内容です。

未経験の方も大歓迎です (^。^)
 
笛教室はご入会頂いている会員でほぼ定員となっております。
今回は2名ほどの体験教室受け入れ可能です。
 
そして三線教室の方は、初心者向けとは別に、早弾き習得クラスが本格スタートです。
こちらは基本的な運指やバチ捌きができる方向けになります。
三線・笛共に数に限りはありますが、貸出可能です。
希望されます方は、予約の際にお知らせください。

時間:笛教室       10:00〜11:30

         早弾き習得 13:00~13:30

         三線教室    14:00〜16:00

場所:梅田インターナショナルスクールの教室

定員:6名(予約制)

会費:体験教室500円です(2018年3月末まで)

 

 

【笛教室】

笛及び管楽器の未経験者向けクラスです。

笛の持ち方、音の出し方、運指などから始めます。        

童謡2曲から演奏を始め、初級工工四「安波節」「安里屋ゆんた」「秋の踊」をお稽古します。

3月からは「祝い節」に進みます。

 

 【早弾き教室】

基本的な左手の運指や、バチ捌きを既に身につけた方を対象とした、中級者向けのクラスです。

できていない方は申し訳ございませんが、初心者クラスより始めて頂く事になります。

3月までは早弾きの基礎を身につけるため、「鳩間節」をお稽古します。

4月からは12月24日に沖縄県うるま市で行われます野村流音楽協会主催のイベント参加へ向けて、「加那よー天川」を少しずつお稽古していきます。

 

【三線教室】

最初に基本姿勢、三線の扱い方、バチの捌き方、工工四の読み方を確認します。

ウォーミングアップに童謡2曲と、初級工工四より「安波節」「新安里屋ゆんた」を弾いてみます。

そして、「祝い節」「めでたい節」のゆっくり弾きと進めてから「秋の踊り」に入ります。

3月からは「上り口説」に入ります。

 

 《予約・お問い合わせ》

tsibumi-kai@kfd.biglobe.ne.jp

 

090-9699-0845

 

https://www.facebook.com/osaka34tsibumikai/

 



連絡先:絲竹会・倉原智子研究所

               大阪三線&笛サークル「つぃぶみの会」

E-mail:tsibumi@yahoo.co.jp